オーストラリアワーホリ Cairns編

2023/01/10〜05/07の約4カ月間のケアンズ生活が終了しました😀ワーホリを始めて最初にケアンズに着いてからマリーバのファームの時期も含めると約5カ月でした。

引っ越し間際

2025年03月11日

今日はサンシャシンコーストで住む家探しの為に内見予約をしました。大体3件ぐらいしておけばいいと思います👍心配な人はもっとしても全然いいと思いますよ😊✨但し、2週間とか、先の内見予約はしない方がいいです🙅その時になるともう誰かに取られている可能性大です。自分がいいなって思った物件は他の人もいいなって思ってる物件のケースが多いので先の内見を予約しても意味がないです⚠️

オーストラリアワーホリ生活をして何度か引っ越しをしてきましたがそれは近くの街マリーバだけで、数時間の小さい引っ越しでした。

2023/05初旬ケアンズから引っ越しをする1週間前になりました。そろそろ次に住む街を決めなければなりません。

因みにカフェの仕事先には連絡していません😅シフト2週間ぐらい貰えなく、クビ宣告をしてくれれば良かったのにしてくれなかったので、そのまま何も言わずにカフェの仕事を去りました。けど日本人のKさんにはたくさんお世話になったので電話で辞める事とケアンズを引っ越すことにした事を話したので、きっとヘッドシェフにも耳に届いていると思います。

私が大きな壁にぶち当たりましたが、自身で決断をするあるタイミングは突然やって来ました。

英語でのコミュニケーションが難しいと言われたのは初めてだったので正直ショックでした。私はまだまだ英語力は足りていないのは自分でもわかってはいましたが、いざ面と向かってというか、人伝だとしてもショックはデカかったです。

1月上旬にケアンズに引っ越してきて早4か月が過ぎました。只今4月中旬です。この3か月今思い起こせば孤独との闘いだったと言っても過言ではないです。あけくる毎日を仕事で埋め、仕事がない日は家でNetflixを観たり(この時ハマってたの今際の国のアリス🤣)、誰かと電話したり、休日は日本とほとんど変わらないような生活を大半送っていました😂

3つ目の仕事も見つかり、中華料理店、カフェ、日本食レストラン(通称ジャパレス)をうまい具合にシフトを組んでいました✨

3つ目の仕事

2025年03月02日

2022/04に差し掛かり、これまでカフェと中華料理店の2つの仕事を掛け持ちして生活を成り立てていました。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう