再びケアンズへ
こんばんは、Oliblogです。
マリーバでファームジョブを3ヶ月する予定でしたが、仕事が合わず1ヶ月でケアンズに再び戻ってきました😅
ケアンズにもう戻ろうと思ったきっかけは前回に記載した人間関係など多々ありましたが、追加でもう一つ理由があります。それは、「ケアンズでホスピタリティ(レストラン系)の仕事でもセカンドビザのカウントが稼げる」という点があったからです。
最初にケアンズに来た時はこのことを知らなく、ファームに行くことしか考えていませんでしたが、レストランで仕事しながらカウントが稼げるなら再チャレンジしようと決めました💪
また、今回お家探しはマリーバにいる間に1件内見の予約をしていて、私が第一内見者ということあって、何もマイナス点がなければ、そこに住もうと考えていました。
2022/01/10この日にマリーバを出発し、再びケアンズへ帰ってきました。到着してすぐ、内見の予約を入れていたお家に向かいました。
そのお家のオーナーはオーストラリア人ですが、奥さんが日本人で、日本語ペラペラのイケオジでした🤣同居人も日本人の同世代の人とニュージーランド人の私を含めて3人で、部屋もとても広くrentは200AUDでした。ケアンズの物価からするとちょっと高いような気もしますが、立地もメインから20分ぐらい歩きますが、お部屋が広くキングベッドなら200AUDでも全然価値のあるお部屋だと思い内見に行ってそのまま契約を結びました😆👍なので今回はバッパーの予約はなし!気に入らなかったら当日バッパーの予約を取る予定でした。
荷解きをし、終わり次第、新しいレジュメを印刷し、食料調達やら休息を取りながらこの日は終わりました🤗
仕事探しは次の日から始める予定で、今回はファームで稼いだお金もあったので切羽詰まってる状態ではなかったので1ヶ月以内に見つかればいいやぐらいの気持ちでした😁
時の運と言いますか、いい時もあれば悪い時もある。今回の家探しはとてもいい物件で私にとってもとても良い巡り合わせで、幸運なことに見つかったことがとても嬉しかったです。このまま仕事もうまく見つかれば良いのですが…仕事についてはまた次の投稿で話していこうと思います😆