初めての家探し&仕事探し

2025年02月08日

こんばんは、Oliblogです。


レジュメの印刷も完了していよいよ家探しと仕事探しが始まりました。


 まず家探しですが2件前日に内見の予約をとって午前中午後に分けて一軒ずつ回りました。

 当時(2022/12)ケアンズの家賃相場は1人部屋で150〜200AUDであり、1件目は180AUD、2件目は250AUDだったのを覚えています。

 1件目初めての内見で英語もままならない中、説明を受けて家の中を案内されましたが、想像と全く違く、第一印象は「人住めるの?」っていうぐらいお世辞にも綺麗とは言えなかったです😭

 2件目は相場から家賃が高く、あまり乗り気ではなかったのですが、1件目と比べてとても綺麗な場所でした🤗まるでホテルみたいな感じで、管理人みたいな方もいて相場より高くてもそれ相応に住む価値はあるなって感じました。


 家は1日で見つけることができて結局2件目にしようと決め、そこのオーナーにバッパーを退去次第引っ越すことを伝え、敷金(bond)として2週間分の家賃(rent)500AUDを支払い準備完了!!😆(flatmates で見つけました。)



 次に仕事探しです!!

 仕事探しで必要な準備はgoogle mapsでレストラン/カフェ/バーがどこに集中して、どこにあるのかを把握し、ピン📍で留めておくと次どこにいけばいいのか、また、レジュメを出したところはピン📍を外し、出した出してないを把握しながら進めると「このお店に出したっけ?」などと途中で困惑しないで済みます👍

 簡単ですが、どんな感じでやり取りしていたのか一部抜粋してお届けします。参考にしてください。


Oliver 「Hi, how are you?」こんにちは、ちょっといいですか?

Staff「Hi, I'm good what about you?」こんにちは、どうしたの?

Oliver 「good thanks. I'm looking for a job right now so I'd like to see the manager here. Is the manager here right now?」今仕事を探してるんですがマネージャーいらっしゃいますか?

Staff「please give me a minute」ちょっと待っててね

Manager「I'm the manager here」ここのマネージャーです

Oliver「hi I'm Oliver. I'm looking for a job right now. Are you hiring now??」こんにちは、オリバーと言います。今仕事を探していて、求人していますか?

Manager「yes, we're hiring as a (hall staff/kitchen hand or any position). Can you pass me your resume please?」今ちょうど探しているところなんだよ。履歴書もらえるかな?

Oliver「yes sir/miss, here you are」はい、どうぞ

Manager 「okay perfect. I'll call you if I decide to hire you」ありがとう、雇うことになったら電話するね

Oliver「okay thank you see you bye」わかりました。よろしくお願いします。


 私はYouTubeで一連の流れを把握して自分なりにアレンジして言ってました。例えばレジュメを誰かに渡す前にマネージャーと話したいからマネージャーを呼んでほしい、と直接渡すことを意識したり、私にはこう言う経験があって半年は働きます!って自分をアピールしていました👍レジュメを渡してから終わるまで1分くらいなので後悔ないように積極的にアピールして下さい!!

 恥ずかしい気持ちもありますが、気にしないで良いです!!たくさん渡して連絡が返ってこないメンタルブレイクの方がよっぽど応えます😢笑


 レジュメを渡しに行く時間帯もお気をつけて!

忙しい時間に行っても受け取ってくれなかったり、常識がないと思われレジュメを見る前に捨てられてしまいます。


1週間探してみた仕事探しの結果は次の投稿で…🤗


無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう