最終的にここに落ち着きました
こんばんは、Oliblog です。
ゴールドコースト観光2日目に入った朝、ある1通の連絡が届きました。それはファームの日本人マネージャーからです。
連絡内容はこうでした。
「おはようございます。ファームの仕事なんですが、オーナーに掛け合ったところ5/29から仕事ができるように手配させて頂きました。何度も困惑させてしまい申し訳ございません。まだ仕事にご興味をお持ちでしたら、今一度ご連絡お願いします。」
この時の私のテンションは【良かったぁ】の1言でした😅
仕事が延期になったり、仕事がなくなった事によりせっかく見つけ出した住まいも契約解除して、住む街を変えようと観光に来たり私なりに次の次のプランを練り、振り回されてきましたが、仕事が再度確定してほっとしたのが本音です。こんなに振り回された仕事場なんか信用できるか!って言いたいところではありますが、そんなプライドより仕事、お金の方が大事だったので、この仕事をもう一度受ける事に決めました。この日本人マネージャーによるとせっかくこの仕事のために移動してきてくれたのに仕事を与えないのはあまりにも申し訳ないのでその話など、私たちの方を持ってオーナーを説得したみたいです。(本当のことはわかりませんが)
一緒にこの仕事をする予定だった友達もこの話に喜んでいて、晴れて一緒にまたこの仕事に応募しました✨(この時、2023/05/26です。)
さて、そうなるとゴールドコーストで2日目に予定していた家の内見は見送らせてもらい、仕事の合否の連絡は来なかったので結局ゴールドコーストでは1泊2日の観光旅行となってしまいました✌️笑
ゴールドコーストでコーヒーを飲みながらまず真っ先にやらないといけないこと、それはサンシャシンコーストで住む家探しです!😅仕事開始まで時間がなかったのでこの日のうちにできることはやっておこうと思い準備を急ぎました。早めに見つけないと家が見つからなくて住所不定になってしまいます😂住所不定は嫌です。笑
前回は家探しをするのに数日見つからないっていう日が進みましたが、今回は意外とあっさり見つけることができ、サンシャシンコーストに帰るその日にそのまま内見の予約を取ることができました👍
このお家は広ーい家をオーナーと私ともう1人日本人の同居人の3人だけでした。ちょっとばかり、汚いなあって思うところはありましたが、男ばかりの家ならこんなもんかってあまり気にしていませんでした🤣250AUDでSくんとの家も近かったのでお家はそのままその家に決めました☺️
部屋はマットレスのみのベッドと椅子机のみといったシンプルな感じでしたので足りない分は自分で購入ですね🤔
といった感じで2023/05/26新居を手に入れました✨色々ありましたがついに数日後からストロベリーファームの仕事の始まりです✌️🍓