次の新しい街はどこ?

2025年03月09日

こんばんは、Oliblogです。


 2023/05初旬ケアンズから引っ越しをする1週間前になりました。そろそろ次に住む街を決めなければなりません。

 街を選定する基準として私はただ漠然と次に行ってみたい街を決め進めばいいやって思っていました😅

 最初の計画はオーストラリアを上から順に降りていく予定でしたので、ブリスベンかゴールドコーストを視野に入れていました。

 ブリスベンは1度旅行で行ったことがある街で、私個人の意見ではあまり住みたいなって思わなかったです…😢私はブリスベンと言う街はオーストラリアで第3の都市と言われているぐらいだからそれなりに大きい街なのかと想像していたら、そんなことはなくメインの都市は2時間もあれば探索できるほどの大きさで、そこを離れると賑わっている場所ではなく田舎とまではいきませんがそこの雰囲気より静まっていて、「えっ?これでブリスベン終わり?」って言う感じでした。隅から隅まで見たわけではないので具体的にメリットデメリットを発見したわけではありませんが、直感でこの街に住むのは違うなって感じました。住みやすそうだなとは思いましたが楽しそうではなかったです🙃

 じゃあゴールドコースト?ゴールドコーストは最初の計画にもあって、サーファーの聖地とよばれているほどビーチが人気で住んでみたいなって昔から思っていました😁それに私の大学の後輩にあたるAさんが昔同じ様にワーホリでゴールドコーストに住んでいておすすめされてたので気になってもいました😀


 そんな時友達から耳にしたのがゴールドコーストはワーホリしている人や学生にも人気な都市で仕事を見つけるのが難しいということです。いくら街が良くっても仕事が見つからないのであれば生活厳しくなるのではないか?と考えて不安を抱えていました。そもそも期待を膨らませているだけでゴールドコーストは私に合っているのか?そんな不安がどんどん押し寄せてきたんです😅

 

 そんな時、また転機が訪れました。

 

 それはフィリピン留学をしていた友達の1人との1通の電話です。彼も私と同じく同じ時期からワーホリをしていました。

 なんと彼はちょうど5月中旬からファームの仕事をする予定で、私にも紹介して!って伝えたらなんと私も同じ時期から働ける様になりました😆✨

 なんと幸運✌️ファームの仕事はワーホリ始めたての頃1か月ぐらいやっていましたが別に嫌いなわけではなかったのでもう一度ファームをやってみたいと思っていた中でこの仕事を手に入れました。

 この仕事はストロベリーファームのピッキングの仕事でした🍓場所はブリスベンの上にあるカブルチャーと言う街のさらに上にあるサンシャシンコーストと言う街でした!場所的にも車で行ける距離で調べてみるとゴールドコーストを小さくした田舎っていう感じの街だったので仕事があるなら立地もいいしこの街に引っ越す決断をしました!😊


 友達といった横の繋がりは強みです!!この件があり私のオーストラリア生活第2の街はサンシャインコースト(Sunshine Coast)に決まりました✌️✨

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう